ミス・アンカレジ2025をお招きしました!
掲載日:2025.09.04
 
                    
                                            【ミス・アンカレジ招へい事業】
令和7年7月19日(土)~21日(月・祝)の3日間にわたり開催された「2025スカイ・ビア&YOSAKOI祭」に合わせて、姉妹都市である米国アラスカ州アンカレジ市からミス・アンカレジ2025をお迎えしました!
-----ミス・アンカレジとは?-----
ミス・アンカレジ奨学金プログラムのコンテスト優勝者であり、さらにミス・アラスカ、そしてミス・アメリカへとつながる登竜門です(※ミス・アメリカはミス・ユニバースとは異なる組織)。
このプログラムは「奨学金とキャリア構築の機会を提供することで女性に力を与えること」を目的に開催され、優勝者には学部や大学院で学ぶための奨学金のほか、キャリア構築のための教育や社会貢献の機会が与えられます。
選考では、知性、才能、人間性、地域社会への貢献度などが重視され、特に教育、スピーチ、スキルの3分野が採点の60%を占めます。またステージでは外見の美よりも、緊張を強いられる場面での立ち居振る舞いなどが審査されます。
ミス・アンカレジに選ばれた女性は、現地の非営利団体「姉妹都市委員会」の代表として千歳市に招かれるほか、未来のミス・アンカレジのために姉妹都市交流プログラムを維持できるよう、資金集めの活動をサポートします。
--------------------
そして、ミス・アンカレジ2025として来千されたのはグレタ・ヘルゲソン様です。
ヘルゲソン様はアラスカ大学アンカレジ校で1年学んだ後、現在はヤヴァパイ・カレッジに通い、コミュニケーション学、犯罪学または消防学のいずれかの学位の取得を目指しています。特に社会正義活動やアート、被害者支援に関心を寄せています。
また、アラスカ州の環境を守るため、清掃や汚染削減に焦点を当てた「クリーン・アップ・アラスカ」の活動にも参加されました。
これまでに15か国以上を訪れたというヘルゲソン様は、「新しいことを学ぶことが大好きです!異文化に浸り、その土地の伝統を学ぶことは、楽しい時間を過ごす以上の貴重な経験になると思っています。また、スポーツ、アドレナリン系のアクティビティ、音楽、自然、動物が大好きです。旅行を通してたくさんのことを学べることに感謝しており、自分の街を代表することに喜びを感じています!」と教えてくださいました。
千歳市滞在中に訪問した認定こども園つばさでは、特技であるギターの弾き語りを披露されたほか、ゲーム大会や給食体験などを通して、園児と笑顔あふれる時間を過ごしました。

また、向陽台中学校に訪問した際には英語の授業に参加され、生徒たちからの質問に応じるなど、終始活気に満ちた授業となりました。
1989年(平成元年)に始まったこの「ミス・アンカレジ招へい」ですが、ヘルゲソン様で33人目になりました。実は、ヘルゲソン様のお母さまも1991年に当時のミス・アンカレジと共に千歳市へいらしています。交流が世代を超えて続けられている喜びを感じられた事業となりました。
最後に、「2025スカイ・ビア&YOSAKOI祭」の空路交流PRステージにご登壇された際のヘルゲソン様のスピーチの内容をご紹介します。
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
こんにちは。私はミス・アンカレジ2025のグレタ・ヘルゲソンと申します。本日は皆さまの前で、千歳市の姉妹都市であり、私の故郷でもあるアラスカ州アンカレジ市を代表してお話しできることを、大変光栄に思っております。
ミス・アンカレジは「ミス・アメリカ・オーガニゼーション」の一部であり、このプログラムは若い女性たちが大学の奨学金を得ることを目的として参加するものです。奨学金の獲得や地域貢献に加えて、ミス・アンカレジにとって最大の喜びは、千歳市を訪れ、この素晴らしい街と美しい地域社会を体験する機会をいただけることです。私の母も1991年にミス・アラスカとしてここ千歳市を訪れており、私は千歳市とアンカレジ市の姉妹都市関係に強い繋がりを感じています。
千歳市とアンカレジ市の関係には、56年に及ぶ伝統があり、長きにわたり外交、教育、文化のさまざまな交流事業が行われ、意義深い繋がりを築き、継続的な協力を育んでいます。
アンカレジやアラスカにあまり馴染みのない方々のためにお伝えしたいのは、そこが本当に美しく、誰もが楽しめる魅力のある場所だということです。
アンカレジでは「ファー・ランデブー」という世界有数の冬の祭典が開かれます。トナカイのかけっこや氷像コンテスト、そして私が2024年に歌とギターの演奏で優勝したアラスカ・タレントコンペティションなど60以上の催しが行われます。もうひとつの冬の見どころは、世界最大の犬ぞりレース「アイディタロッド」です。そしてもちろん、運が良ければ、息をのむほど美しいオーロラを目にすることもできます。
寒さが苦手な方でも、きっとアラスカの夏に恋してしまうでしょう。最大で22時間の日照があり、活気あふれる夏祭りが数多く開催され、いつも何かしらのイベントが行われています。私自身は、美しい景観の中でのハイキングや、氷河から流れる澄んだ水での釣りが大好きです。
このたび、皆さまとお会いし、皆さまの文化に触れられることをとても嬉しく思います。ここでの時間を、私はいつまでも尊敬と感謝の気持ちとともに思い返すことでしょう。ここ千歳での経験をアンカレジの人々にもぜひ伝えて、姉妹都市の絆をさらに深めていきたいと願っています。
温かく迎えてくださり、本当にありがとうございます。
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 
                                            イベント会場にて子どもたちと交流
 
                                            協会主催の歓迎交流会では浴衣を着用
 
      